アメリカ ジュニア留学体験談

Q1.学校全体への感想

友達もできて、先生とも話せたのでよかったです。

Q2.授業の感想

自分は英語はあまりできないけど、理解するまで教えてくれました。

Q3.滞在先の感想

とても過ごしやすく、楽しい時間を作ってくれました。

Q4.滞在した街の感想  Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?

A:安全な街と聞いたから。

B:とても良い環境でした。

Q5.一番楽しかった思い出

夜の、お父さんとトレーニングです。 

Q6. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。

バスの降り方です。ボタンが分からなくて周りの人の動作を見ていました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

コミュニケーション能力と、英語を少し得ました。

Q8.その他、コメント

楽しかったです。

Q1.学校全体への感想

学校の雰囲気はとても良くて、仲間とも初めて会ったとは思えないくらい仲良くなれて、アクティビティも楽しくて、来て良かったなと思いました。

Q2.授業の感想

最初は話すスピードが速すぎて全然聞こえなかったけど、少しずつゆっくりになって聞きとりやすくなった。

Q3.滞在先の感想

みんな明るくて、ボリュームある美味しいご飯も食べれて最高でした。

Q4.滞在した街の感想  Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?

小さい頃から、ロサンゼルスに生きたいという夢があったから。日本では見れない風景をたくさん見れて感動した。

Q5.一番楽しかった思い出

Disney landでいろんな乗り物に乗ったこと。 

Q6. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。

ホストファミリーの英語が聞きとりづらかった。Googleなど翻訳で乗りこえた。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

現地の人の英語を聞けたから。発音とか勉強になった。

Q8.その他、コメント

充実した留学生活を送れて、とても嬉しかった。機会があれば、また来たいなと思った。

Q1.学校全体への感想

スクールアクティビティではいろいろな所に行けた。学校の仲間は同じ国籍で仲良くなってしまったので、そこが反省。

Q2.授業の感想

日本ではできない、オールイングリッシュの授業ができて楽しかった。

Q3.滞在先の感想

料理はおいしいし、とてもやさしく2週間の間1度も困ることがなかった。

Q4.滞在した街の感想  Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?

A:ロサンゼルスはアメリカで有名な街の1つだから。

B:メキシコ人やスペイン人なども多く、いろいろな人々に会えて楽しかった。

Q5.一番楽しかった思い出

学校のアクティビティでいろんな所に行ったこと。

Q6. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。

最初の頃、バスを待っていたら声をかけられたが、何言っているのか分からず、困った。しかし、徐々に英語ができてきて分かるようになった。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

積極性。英語力。1人でサブウェイに行き、オーダーできたこと。いろんな国の人と英語で話したこと。

Q1.学校全体への感想

アットホームな雰囲気で、先生との距離が近く、英語で学ぶことができ良い経験になった。

Q2.授業の感想

日本だったら分からない単語を日本語で分かって終わりだが、英単語を分かる英単語で理解できることが嬉しかった。

Q3.滞在先の感想

3カ国(ドイツ人・イタリア人・チェコ人)が集まり、英語で会話できるのが楽しかった。

Q4.滞在した街の感想  Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?

A:日本人が多く、安全な街で有名だったから。

B:海が近く、住みやすかった。

Q5.一番楽しかった思い出

家の中で、ホストマザーや他国の人と話せたこと。アクティビティで色々な所にいけたこと(beach)。

Q6. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。

英語が速くて聞きとれなかった。疑問詞、動詞をよく聞くように心がけた。話すことが難しい。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

色々な国の人と話せた。また、熟語が大切だと感じ、もっと勉強をしたい。

Q8.その他、コメント

また来たいです。

Q1.学校全体への感想

気さくに話してくれる人がいてとても良かったです。授業がとても楽しかった。

Q2.授業の感想

とても良かったです。オンオフの切り替えができていた。

Q3.滞在先の感想

とても雰囲気が良くて楽しかったです。

Q4.滞在した街の感想

涼しく、静かな街並みが良かった。

Q5.一番楽しかった思い出

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに行ったことです。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

コミュニケーション力をはかることです。自分から話しかけていきました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

英語でいろんな人と話せたことです。

Q8.その他コメント

とにかくとても楽しかったです。

Q1.学校全体への感想

先生もスタッフの方も優しくて、とても楽しかったです。アクティビティーも有名な所にたくさん連れて行ってもらえて嬉しかったです。

Q2.授業の感想

分からない単語や文章は丁寧に分かりやすく解説していただき、分かりやすい授業でした。 Q3.滞在先の感想 ホストファミリーもすごく優しくて、とても楽しかったです!

Q4.滞在した街の感想

少し田舎かな、と思いました。しかし、都会すぎないのも良いと思いました。

Q5.一番楽しかった思い出

ビーチに行ったこと。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

ホストファミリーとのコミュニケーション。最初はゆっくりと話してもらい、理解できるようにしてくれた。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

コミュニケーションの取り方や、英語の聞き取り。

Q8.その他コメント

本当に楽しかったです!

Q1.学校全体への感想

最初の方は不安だったけど、みんな優しくてとても楽しかったです。

Q2.授業の感想

少し難しかったけど、とても楽しく英語を学べました。

Q3.滞在先の感想

ホストマザーはとても優しくて楽しく過ごせました。

Q4.滞在した街の感想

雰囲気も良く、静かでいい街でした。

Q5.一番楽しかった思い出

午後のアクティビティーが楽しかったです。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

バスをどこで降りればいいのか分からなかったこと。先生やバスの運転手に聞いた。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

自分がどのぐらい英語を話せるか知ることができたこと。

Q8.その他コメント

あっという間だったけど、とても楽しい1週間でした。ありがとうございました。

Q1.学校全体への感想

先生がフレンドリーで話しやすいし、困ったときは助けてくれる。

Q2.授業の感想

英語のレベルでクラス分けされるので、授業も理解することができたし、簡単すぎることもなくて充実していた。毎日違うことをしたので、飽きずに楽しく学べた。

Q3.滞在先の感想

ホストファミリーは毎日異なるメニューのごはんを作ってくれたり、色々なところに連れて行ってくれたり、私にたくさんの経験をさせてくれた。

Q4.滞在した街の感想

思っていたより治安が良くて安心した。たくさんお店があって便利。気候もちょうど良くて住みやすかった。

Q5.一番楽しかった思い出

ホストファミリーと一緒に、家でたくさん映画を見たこと。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

帰り道に違うバスに乗って迷子になったこと。色々な人に尋ねた。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

自分で考える力。

Q1.学校全体への感想

明るい雰囲気で先生も丁寧に教えてくれた。

Q2.授業の感想

わかりやすく説明してくれたから自分の思い通りの勉強ができた。

Q3.滞在先の感想

みんな優しくて本当の家族のように接してくれた。

Q4.滞在した街の感想

静かで隣人の方も優しくていい街だった。

Q5.一番楽しかった思い出

ディズニーランドに行って友達とさらに仲良くなれたこと。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

日常英語はわからなくてファミリーと話すのに苦労した。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

自分からコミュニケーションをとったり、生活習慣を知れた。

Q8.その他コメント

また来たいと思った。

Q1.学校全体への感想

雰囲気もとても明るく、スタッフも優しく対応してくれました。仲間ともとても仲良くなることができました。

Q2.授業の感想

自由に意見を発表することができて、とても楽しかったです。また、質問も気軽にできるので、わからない単語なども学ぶ事ができました。

Q3.滞在先の感想

基本的には、とても自由でした。日本とは違う食生活を送っていたので、とても新鮮でした。

Q4.滞在した街の感想

住んでいる人も優しく、穏やかな場所でした。観光スポットも多かったです。

Q5.一番楽しかった思い出

Disney Park

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

バス停の場所が分からなかった。→スマホや人に聞いてバスに乗ることができた。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

自分の意思をしっかり伝えること。

Q8.その他コメント

とても充実した2週間を過ごすことができました。ありがとうございました!!

Q1.学校全体への感想

春休みということもあり短期の生徒も比較的少なく、生徒一人一人と対話する時間が多かったです。アクティヴィティも詰め込みすぎず、暇すぎず、調度いい量だったと思います。スタッフの方もわかりやすく、時には早く話して下さり、私にとって良かったです。

Q2.授業の感想

すべてが自由でした。しかしだからと言ってだらけているわけではなくみんながしっかり自分の意見を言い、他人の意見も尊重するといった感じでした。

Q3.滞在先の感想

広い自室に加え、、清潔なバスルームが最高でした。夫婦も親切で、たまに家族とのディナーへ連れてくれました。晩御飯もほぼ毎日作ってくれました。美味しかったです。

Q4.滞在した街の感想

窓の施錠も完ぺきではなく、私の住む市より治安がいいのではないかと思います。

Q5.一番楽しかった思い出

ディズニーランド、毎日の授業。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

強いて言うなら、シャワー室に入った後で、お湯の出し方を教えてもらっていない事に気づいた初日です。普通にタオルを巻いて聞きに行きました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

文化の違いを広く受け入れ、共存することを学びました。

Q8.その他コメント

お米を食べたいです。

Q1.学校全体への感想

初め緊張していた時に先生をはじめ同じクラスの人たちが暖かく迎え入れてくれたのですぐ打ち解けられました。積極的に授業に参加できる環境でした。

Q2.授業の感想

周りの子たちが英語を私より話せたのでとても良い刺激になりまし。またペアになって何かを制作したり話し合ったりするのが特に楽しかったです。

Q3.滞在先の感想

とても良かったです。3食用意してもらえて、一人部屋もあって、日曜日の休みには有名な観光地に連れて行ってもらえました。

Q4.滞在した街の感想

初めての海外旅行にあたって、不安が大きかったので、和やかな街の雰囲気に安心しました。

Q5.一番楽しかった思い出

全て良い思い出ですが、Farewell Partyは色々な人と話せてとても楽しかったです。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

ホストファミリーの話が早すぎて聞き取れなかったことです。学校でたくさん聞いて話すことを心掛けて暇なときはリスニングの音源を聞いたら、だいたい聞き取れるようになりました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

日常会話が英語だったので、英語力の向上はもちろん、自分の英語力を図ることもできました。また異なる文化に触れ、自分の将来について考えることもできました。

Q1.学校全体への感想

学校の先生はみんなフレンドリーで優しかったです。アクティビティは充実していて毎回楽しく参加ができました。

Q2.授業の感想

初めは英語での授業が初めてだったので、何をすればいいのか全く分からなかったけど、何日かしてだんだん慣れてきて、何すればいいかなんとなくだけどわかるようになりました。

Q3.滞在先の感想

ホストファミリーは英語が分からない私にジェスチャーを使って優しくしてくれました。作ってくれたごはんも美味しかったので、とても楽しいです。

Q4.滞在した街の感想

スーパーや大きなショッピングモールがあったり、日本食のスーパーがあり、いろいろな物が買えました。日曜日はバスの本数がすごく少なかったので、大変でした。

Q5.一番楽しかった思い出

ディズニーランドに行ったこと。学校でできた友達と一緒に回りました。待ち時間がとても短く、たくさん載ることができて楽しかったです。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

英語で話されるので、聞き取るのと話すのが大変でした。慣れてくると何となく聞き取れることが出来ました。話すのは伝わらないことがあったので、ジェスチャーを使っていました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

聞き取ることと話してみること。

Q8.その他コメント

初めてだけど、とても充実した留学でした。いろいろなことが学べたので、また留学したいと思います。

Q1.学校全体への感想

先生はとても優しく、よく声もかけてきてくれました。学校の雰囲気は落ち着いていて、とても良い環境で学習することができたと思います。アクティビティも楽しかったです。いろいろな国の友達ができましたが、同じ国の人で集まってしまうことが多かったのだけが残念です。

Q2.授業の感想

1コマ目の授業(文法)は日本で勉強したことばっかりなので、理解してしまえば簡単だったのですが、すべて英語だったので、理解するまでが大変でした。2コマ目は、話し合い、発表やみんなでゲームしたりの授業でした。他の国の子と、たくさん話すことができたので良かったです!!

Q3.滞在先の感想

私のホームステイ先は4人家族で犬と猫がいます。とても仲の良い家族でよかったです。みんなで一緒にバスケをしたり、映画やドラマを見たりと、とても楽しく過ごすことができました。(英語がわからず、ちゃんとルールを把握できなかったことが、もうしわけなかったです…。)

Q4.滞在した街の感想

みなさん優しく、治安も良いなと感じました。気候的にも過ごしやすく、とてもよかったです。街には日本が多く、初めての留学だったのでハードルは低めだなと思いました。

Q5.一番楽しかった思い出

ディズニーに行ったこと。ディズニー大好きなので、海外のディズニーに行けて幸せでした!:) ここにしかない乗り物にもたくさん乗れたので楽しかったです。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

とにかく英語が聞き取れない、理解できなかったこと。話してくれる英語が早く、また理解できないことが多く苦労しました。聞き直したり、ゆっくり話してもらう、違う言い方にしてもらうなどで乗り越えました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

良い意味でたくさんのカルチャーショックを受けました。日本と違って表現が大きいし、反応がすごかったです。また、見るものほとんどが新しかったり、意外だったりでたくさんの良い影響を受けることができました。

Q8.その他コメント

思っていた以上の良い体験と思い出ができました。勇気出して留学することを決めたこと、本当によかったなと思いました。今まで迷っていたのですが、大学に入ったら短期ではなく、ちゃんと留学したいなと思うことが出来ました。あと、英語ができず悔しかったのでもっともっと勉強します…。

Q1.学校全体への感想

The school is very good for me. sometimes, I can't understand English, but teachers help for me.

Q2.授業の感想

I could choose class for my level. The class is better for my level.

Q3.滞在先の感想

They are so kind person. When I have some trauble, they can help for me.

Q4.滞在した街の感想

Good, I can get safe.

Q5.一番楽しかった思い出

When we went to Universal studio.

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

I lost my bag pack key, but my host family help me.

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

I can speak a lot of English.

Q1.学校全体への感想

先生は皆優しくてすごく嬉しかったです。アクティビティが充実していて毎日楽しかったです。

Q2.授業の感想

とてもわかりやすかった。初めの2週間と最後の2週間は雰囲気が全然違って、それもまた楽しかった。

Q3.滞在先の感想

Host motherはすごく優しくて本当によくしてくれました。Fatherは毎日仕事だったので、そんなにコミュニケーションは取れなかったです。

Q4.滞在した街の感想

とても良いところでした。近くに学校があったので、にぎやかでした。

Q5.一番楽しかった思い出

ロサンゼルスのツアーが一番の思い出です。修学旅行みたいでした!

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

会話をするときにわからない時があって、すごく大変でした。すぐに調べました!

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

日本とは違う生活が出来て色々なことが学べた。

Q8.その他コメント

ここは私の住んでいる町よりもずっと環境が良くてびっくりした。お世話になりました!

Q1.学校全体への感想

とても優しい先生方でとてもわかりやすく、雰囲気もきれいでよかたです。

Q2.授業の感想

分かり易かった。

Q3.滞在先の感想

とてもきれいで良くしてくださった。

Q4.滞在した街の感想

治安が良く、最高だった。

Q5.一番楽しかった思い出

ディズニーランドやロス観光とか

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

空港の乗り換えです。強いハートで乗り越えた!

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

強い気持ちを持つことが大事だと気づかされた。

Q8.その他コメント

ありがとう!!!!

Q1.学校全体への感想

学校はとても雰囲気が良くて、先生方も親切だった。

Q2.授業の感想

英語力と同時にコミュニケーション能力も身に付いた。

Q3.滞在先の感想

ホストファミリーは親切で、色々なことを学ぶことができた。

Q4.滞在した街の感想

静かな街で、雰囲気も良かった。

Q5.一番楽しかった思い出

海で泳いだこと。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

最初は英語が通じず苦労した。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

英語力(特にリスニング)、コミュニケーション能力

Q8.その他コメント

Thank you GEOS and my classmates!

Q1.学校全体への感想

先生がみんな優しくて頼りになります。世界各国の生徒が集まるので、多くの外国人と友達になれました。みんなフレンドリーです。

Q2.授業の感想

少人数のクラスなのでわかりやすいし、みんなが近くに感じます。わからなかったら、いつでも先生に質問できる雰囲気なのが良かったです。

Q3.滞在先の感想

ホストマザー一人だったけど、ベビーシッターをしている家庭だったので、毎朝子供たちと遊べて楽しいです。ホストマザーが本当に親切にしてくれました。

Q4.滞在した街の感想

それほど都会でもなく、田舎でもなくて、とても過ごしやすいです。ホームステイした家の近くや学校のすぐ近くにスーパーなどのお店があって便利です。

Q5.一番楽しかった思い出

ロサンゼルスツアー。ずっと憧れだったハリウッドにも行けた。

Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?

アメリカに来て4日間くらいホームシックでつらかったです。毎日親に連絡をとって、なんとか克服できました。慣れたら全然大丈夫になりました。

Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。

英語を聞いたり伝えること、だけど一番は自立できたことです。今までは全てが親任せだったけど、留学中は自分のことは全て自分でしなければいけないので、改めて親に感謝しています。