【マルタのショッピングモールを紹介】現地インターン生がご案内!
目次
- 学校から徒歩15分「Bay Street Shopping Complex」
- コンパクトな「The Plaza Shopping Centre」
- マルタ最大級「The point」
- マルタの階数の数え方に注意!
Bay Street Shopping Complex

St. Julian's(セントジュリアン)にある、シュプラッハカフェ・マルタ校から一番近いショッピングモール。徒歩15分ほどで行けるので、放課後のお買い物にも便利です!
洋服屋さんのほかにも、スマホ関連製品を扱うお店やおもちゃ屋さん、カフェなどバラエティ豊か。
また、マクドナルド・KFC・ピザハットも入っているので、ファストフードが恋しくなったときにもおすすめ! 日本とのメニューの違いを見比べてみるのも面白いですよ♪
The Plaza Shopping Centre

Sliema(スリーマ)にある3階建てのショッピングモール。コンパクトながらも、「The Body Shop」など人気ブランドが揃っていて、意外と充実しています。
次に紹介する「The Point」からも歩いてすぐなので、ショッピングモールはしごコースもおすすめ!
ちなみに、「Centre」というスペルはイギリス英語で、日本人が見慣れているアメリカ英語の「Center」とは違いますね。
マルタはイギリス英語が基本なので、街中の表記やお店の名前もイギリス式が多く見られます!
国による英語の違いを知りたい方は、「アメリカ英語とイギリス英語の違い」も是非ご覧ください。
The Point

マルタ最大のショッピングモールといえばここ!スリーマにある「The Point」は、地上1階から地下3階まであり、洋服はもちろん、スーパー・カフェ・本屋なども揃っています。
おすすめは、Level-1にある「KIABI」
日本でいう「しまむら」や「ユニクロ」のような感じで、私もよくここで靴下やTシャツを買っています。価格も良心的で学生にも優しい!
2025年4月時点のショップはこちら
Level -0
Guess、Sterlings、Harmont&Blaine、ARMANI EXCHANGE、DAN JOHN、PLEIN SPORT、SCENTONIQ、J.PICCINININO、POLO、MAVENRY、TOMMY JEANS、Massimo Dutti、
Calvin Klein Jeans、MANGO、LIU・JO、LACOSTE、SUN LAB
Nespresso、PANDORA、KIKO MILANO、PAUL&HARK、Optika、BOGGI、CALLIOPE
CAFFE PASCUCCI
Level -1
PIAZAITALIA、Agendabookshop、PARFOIS、FRANKS、UNITED COLORS OF BENETTON、
SPRIT、Segue… 、KIABI、Intercomp、MAVENRY、TERRANOVA、MARKS&SPENCER FOOD、
Pull and Bear、OYSHO、TOMMY HILFIGER、Stradivarius
Level -2
Bershka、ALDO、Guess kids、Adidas、Skechers 、Bata、PUNT・ROMA、Homemate、EUROSPAR(スーパー)、Levi's、TIP TOES、Darmanin FOOTWEAR、URBAN BRATS、
NIKE、URBAN JUNGLE、the kitchen store、Costa coffee
Level -3
eeet well、Dune LONDON、INGLOT、I-Decor HOME
マルタの階数の数え方に注意!

マルタでは建物の階数の表記が日本と異なるので、ちょっと注意が必要です!
1階 → Ground Floor / Level 0
2階 → First Floor (1階) / Level 1
3階 → Second Floor (2階) / Level 2
地下1階 → Level-1
地下2階 → Level-2
ショッピングモール内で迷子にならないよう、ぜひ覚えておいてくださいね♪