マルタからこんにちは! 語学学校シュプラッハカフェ・マルタ校でインターンをしているHarumiです。   マルタ留学を考えるとき、「洋服や靴、現地で買えるかな?」「マルタってどこで買い物できるの?」 そんな不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?   今回は、私が実際に行ってよかった!と思った、マルタのショッピングモールを3つご紹介します。語学留学中のちょっとした買い足しや、休日の気分転換にもぴったりですよ♪
続き
シュプラッハカフェ・マルタでの午前中の授業は、9:00-10:30(90分)授業→10:30-10:45(15分)休憩→10:45-12:15(90分)というスケジュール。   この授業と授業の間にある15分の休憩時間は、集中して英語を学んだ頭をリフレッシュする大事な時間。 今回は、生徒たちがどのように休憩時間を過ごしているのか、写真とともにご紹介します
続き
「リスニング力を伸ばしたいけど、勉強は苦手…」 そんな方にぴったりなのが、ドラマで楽しく英語を学ぶ方法です!   今回は、英語学習に役立つおすすめ海外ドラマシリーズを5つ厳選してご紹介します。 初心者でも観やすい作品から、英語ネイティブの自然な会話を学べる作品まで、幅広く揃えました。 ぜひ、自分に合ったドラマを見つけて、英語力アップにつなげてくださいね!  
続き
語学留学前に、きっと多くの人が不安に感じるのが「友達ができるかどうか」。 せっかく留学をするのだから、いろんな国の友達を作りたいですよね。   今回は、マルタ留学歴4回の現地インターン生Harumiが、自身の経験から編み出した「友達作りのコツ」をご紹介します。 カギとなるのは、「相手の言語で自己紹介すること」です。 果たして、その方法とは…?  
続き
海外留学・旅行で意外と困るのが「コンセント問題」。 日本とは違う形状や電圧に戸惑う留学生も多いです。 今回は実際にマルタ生活しているからこそわかる、コンセント&電圧事情をまとめました!
続き
皆さん、初めまして!新インターン生のHarumiです。 東京生まれ・東京育ち、日本で営業事務・人事事務等の社会人経験を積んだのち、ついに念願のマルタインターンへ。おそらく過去最年長のインターン生だと思います! 実は今回でマルタは4回目。 これからマルタの魅力と生活情報ををたっぷりとお伝えしていきたいと思います!  
続き
マルタからこんにちは。シュプラッハカフェ現地インターンのHarumiです。 マルタで留学生として3カ月以上の滞在する方は、お得な運賃で利用できる「Student Bus Card」の申請がおすすめです。この記事では、申請方法をステップごとに分かりやすくご紹介します。  
続き
マルタからこんにちは。シュプラッハカフェ現地インターンのHarumiです。マルタの公共交通機関ってバスだけ?どうやって乗るの?チケットの購入方法は?今回は、気になるバス事情を詳しくお伝えします!  
続き
このたび、40年以上の歴史を誇るマガジンハウスの雑誌『クロワッサン』が運営するオンラインメディア「クロワッサンオンライン」にて、シュプラッハカフェ マルタ校をご紹介いただきました!
続き
今回は、シュプラッハカフェ・マルタ校に留学後、インターン生として活躍したRento君に、リアルな体験談を聞きました。   「なぜインターンに挑戦しようと思ったのか?」 「どんな業務を担当したのか?」 「実際に働いてみて感じたことは?」 など、現地での生活や仕事の裏側を深掘りしていきます。   マルタ留学や海外インターンに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください!
続き

オンラインレッスン

ネイティブの講師陣と自宅で快適に語学学習

レッスン詳細

オンラインレッスンを受講して、次の留学で使える 5 % OFFクーポンをゲット