英語留学先として密かに人気のマルタ
大人のための語学留学。世界中に語学学校をもつシュプラッハカフェで、グローバル体験を。語学スキルの向上・試験対策コースも実施。 詳しく見る>>
ビジネスプログラムビジネスシーンで使える語学スキルを磨き、今後のキャリア形成に役立てませんか? 詳しく見る≫
人気の留学先マルタ | ロンドン| 北京 | モロッコ (フランス語)
短期留学から長期留学まで。楽しみながら語学力を身に付けませんか?
24時間体制で成人スタッフがサポート。語学コース・授業後の充実したアクティビティで忘れられない体験を。 詳しく見る>>
人気の留学先マルタ | イギリス | カナダ
ビジネスシーンで使える語学スキルを磨き、今後のキャリア形成に役立てませんか?さらに詳しく≫
人気の留学先
マルタマルタの首都ヴァレッタの近くのセントジュリアンズ校には、キャンパスに併設された学生寮(アパート)、バー・レストランやプールなど、自由時間を有効活用できる充実した施設が揃っています。
南イギリス英国王室の夏の隠れ家としても知られる南イギリスのブライトンは、他の都市には見られない荘厳な雰囲気とモダンなライフスタイルが体感できます。
ロンドンイーリングにあるシュプラッハカフェ ロンドン校は、中心部までわずか20分。世界の最先端を行くロンドンで、英語を学びませんか?
体験談
Guten Tag!
フランクフルト校日本人インターン生のAikaです。
今回は、私の8ヶ月間のフランクフルト留学についてご紹介します。
初めまして!
今回の記事からブログを担当します。マルタ校現地インターン生のHONAMIです(^^)
2018年の秋から半年間マルタ校に留学しており、今回は3ヵ月インターン生として再び戻って参りました♪
マルタの魅力、コロナ禍のマルタでの経験や最新の情報などを、たくさん発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします(^^)
今回は、私が実際に入国した際の様子(2022.3.9にマルタ到着)をお伝えしていきます♪
コロナ禍の帰国は普段と違い、不安になる方も多いはずです。今回は経験を元に、フランクフルトから、アムステルダム経由、関西国際空港着の帰国の流れを紹介します。少しでも、帰国を控えている皆さんの不安を和らげることができたら嬉しいです。
現地インターン生のブログや各国に留学された生徒様から寄せられた体験談を掲載。
過去の記事をご覧頂けます。
ドイツといえば、ビール?サッカー?ソーセージ?いいえ、ドイツにはもっともっとおいしいものがたくさんありますよ今回は、そんなドイツに来たら絶対に食べてほしいもの5選をご紹介していきます!
ついに2020年が始まりました!「2020年こそ、ワーホリを実現させたい!」「今年はどこに旅行しよう?」「2020年は念願の海外へ!」など、素敵な目標をたてられたかたも多いのではないでしょうか?今回は、そんな2020年をグローバルに始めるための、世界の「ハッピーニューイヤー」をご紹介していきたいと思います。
「住みやすい街ランキング」にていつも上位を占める、自然豊かな国カナダ。移民を多く受け入れ、多文化が共存できているカナダは留学先としても、とても人気の高い国です。そんなカナダ北部にある小さな島「ビクトリア」!この島は特に自然が美しいことで知られています。熱帯雨林ツアー?ジップライン?ホエールウォッチング?などの体験をしてみたことがありますか?そんなカナダ ビクトリアで体験できる特別なアクティビティ5つをご紹介していきます。
10月になるといろんなお店でカボチャや蜘蛛雑貨などを目にするようになりますよね!そう、10月31日は「ハロウィン」‼‼‼最近日本でも仮装をする人を見かけるようになりましたね。世界中のいろんな場所で祝われるハロウィンも、国や地域によって少しづつ違います。本物の幽霊が出ると噂される豪華客船?死者の日?妖精などが現れたり死者がこの世を徘徊する?そんな世界の様々なハロウィンをご紹介していきます。
「中国四千年の歴史」といわれる中国は、もっと長い歴史があるといわれています。長い歴史を感じられる建物もたくさん現存しており、たくさんの世界遺産登録もされています。そんなアジアを代表する長い歴史を持つ中国には、文化や歴史を感じるため世界中からたくさんの人が訪れます。今回は、4年間中国在住経験のあるスタッフの情報をもとに、旅行や出張で、中国に行く際に知っておくと便利な情報をまとめました!
近年サッカーワールドカップなど世界的な試合で日本代表チームが大活躍し、日本でも人気が高まる一方のサッカー!ここドイツでは、国技といわれるほどサッカーの人気はダントツ1位で、不況のさなかでもプロリーグの試合観戦チケットは毎回ほぼ完売なんだそう。フランクフルトでも長谷部選手や鎌田選手がご活躍されており、シュプラッハカフェ フランクフルト校にもたくさんの日本人サッカー選手たちが留学に来ています。そんなドイツのサッカー事情についてご紹介します。
ネイティブの講師陣と自宅で快適に語学学習
レッスン詳細
オンラインレッスンを受講して、次の留学で使える 5 % OFFクーポンをゲット