ゴゾ島の秘密に迫る
Ciao!!(イタリア語でこんにちは)
シュプラッハカフェ マルタ校インターン生のKoheiです!
前回のブログは「ゴゾ島ってどこなの?」という記事でしたが、
今回のブログでは「ゴゾ島の秘密に迫る!」というタイトルで、ゴゾ島の知らざる秘密に迫りたいと思います!
1、奇跡の教会
1-1 奇跡の教会の秘密
1-2 アクセス
1-3 奇跡の教会の様子
2、ファンガスロック
2-1 ファンガスロックの秘密
2-2 アクセス
3、ソルトパン
3-1 ソルトパンの秘密
3-2 アクセス
4、まとめ
1-1 奇跡の教会の秘密
ゴゾ島には、奇跡の教会と呼ばれる聖堂があります。
その名も「タ・ピーヌ聖堂」(The Basilica of the National Shrine of the Blessed Virgin of Ta' Pinu )
その昔、教会でお祈りしていた農夫が聖母マリア様の声を聞いたそうです。
それ以来、多くの人がこの聖堂に聖母マリアが訪れたということを知って訪れるようになりました。
今現在でも病気やけがをした人がお祈りにくるとそれが治るというように言われています。
1-2、 アクセス
タ・ピーヌ聖堂にはヴィクトリアからバスまたはタクシーで行くことができます。
ヴィクトリアからバスが出ていますので、「Victoria Bay3」より「308」のバスに乗りましょう。
「308」を使うと最寄りのバス停「Pinu」に一本で向かうことができます。
1-3、奇跡の教会の様子
さて、実際に奇跡の教会を訪れてみたのでご紹介いたします!
中はこんな感じでした、、
聖堂内には、感謝を伝える内容の手紙がたくさんありました。
この聖堂ではこのような手紙を拒まず、保持しこのように聖堂内に展示しているようです。
2、ファンガスロック
2-1 ファンガスロックの秘密
ゴゾ島には、ファンガスロックと呼ばれる岩があり、この岩には様々な伝説、歴史があります。
聖ヨハネ騎士団の時代にこの岩でしか自生しない貴重な薬草「 マルチーズ・ファンガス」が発見されました。
当時、この薬草はどんな病気、怪我にも効用があると信じられていました。
騎士団の中でも、この薬草は傷口の止血剤や赤痢の治療薬として重宝されており、騎士たちはこの薬草を貴族やマルタ島に訪れる人に贈るなどしておりました。
薬草は当時貴重なものとして考えられており、ヨーロッパの各宮廷にも高価な値段で売られていました。
よって騎士団はこの資源を守るために近くに城塞を作り、岩の側面を削るなどして一般の人々が近づくことを禁止しました。
現在は自然保護区として国の監視下にあり、岩山に登ることは禁じられています。
前述したとおり、騎士団はこの薬草を守るため、城塞を建てました。
これがその城塞になります。
2-2 アクセス
ファンガスロックへは、バスやタクシーで行くことができます。
【バス】
ビクトリアの「Victoria Bay1」というバス停から「311」番のバスに乗り、「Dwejra」というバス停で降ります。
その後5分ほど歩けば見えてきます。
ビクトリアからの所要時間は約20分ほどです。
3、ソルトパンズ
3-1 ソルトパンズの秘密
ゴゾ島の北海岸部にはソルトパンズ(Xwejni Salt Pans)と呼ばれる岩盤の天然塩田がたくさん海に突き出ており、それが正方形に切り抜かれたようになっている景色で有名なスポットがあります。
この天然塩田は、フェニキア人やローマ人がゴゾ島を支配している時から存在しています。
ゴゾ島の伝統的な海塩生産として知られ、限られた家族の間で何世代にも渡り受け継がれてきました。
今現在もこの塩田の伝統は続いています。
ではなぜこのような塩田ができたのでしょうか?
ソルトパンは、湖や池などの水が蒸発してできます。
これは、水の蒸発量が降水量を上回る気候、つまり砂漠のような環境で起こる現象です。
水が地中に排水されない場合は、水が蒸発するまで地表に残り、水に溶けていた塩イオンからミネラルが析出するのでこのような塩田ができています。
何千年もかけてミネラル(通常は塩)が表面に蓄積されていき、 このミネラルが太陽の光を反射して、白い部分が見えるのでこのような美しい景色になっているというわけです。
このような地形は世界的にも有名であり、たくさんの人々が訪れます。
この自然海塩は、ヨウ素やマグネシウムなどの海のミネラルを多く含んでいるので、料理に最適と言われています。
特に、ドライトマトや羊のチーズの保存に適しているそうです。
そして、この塩田で収穫した塩は、近くにある売店で試食、購入することも可能なので訪れた際はぜひお試ししてはいかがでしょうか。
3-2 ソルトパンズへのアクセス
「ソルトパン」へは、ヴィクトリアの「Mizzi」というバス停から「310」番のバスに乗り、行くことができます。
15分ほどバスに乗り、「Xwejni」で降ります。その後徒歩で500mほど歩くとソルトパンが見えてきます。
4、まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はゴゾ島のさらなる歴史や秘密についてご紹介しました!
ゴゾ島にはまだまだ発見されていない、未開拓の遺跡や秘密がまだまだ隠されていると言われています。
冒険好きの人たちにはたまらないミステリーにあふれた島ですね!
ぜひマルタにお越しの際は行ってみてはいかがでしょうか?
ではまた次のブログでお会いしましょう!
Bye!
Written by Kohei Shimaoka