モロッコ留学 体験談

M.Sさん(男性)2019年8月から4週間
Q1.学校全体への感想
学校の授業とサポートはとても質が高く、そして文章を書いたり話す機会もたくさんあるので、語学力を伸ばすことができる。
Q2.授業の感想
授業は、文法をきちんと復習できたり、あるトピックに関する表現を学ぶなど様々な形があるが、どの形式でも面白い。 滞在先の感想 今回は自分でホステルを予約して、泊まっていたので感想はなし。
Q3.滞在した街の感想 Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?
A:自分が大学でアラビア語とフランス語を履修しており、両方を練習できる環境に身を置きたかったから。
B:授業はアラビア語しかとっていないが、街中では両言語を練習できたのでよかった。
Q4.一番楽しかった思い出
主にカウチサーフィンで出会った人たちと遊んだこと。
Q5. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。
食中毒になったことw 病院行きました。 言語面では、新しくできたモロッコ人とアラビア語でもフランス語でもスムーズに話せず、結局英語で話さざるをえなくなってしまった。
Q6.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
モロッコ文化を知ることができた。自分の言語能力が上がった。友達がたくさんできた(主にカウチサーフィンなど)。
Q7.その他、コメント
とてもよかったので、将来また来れる機会があれば、お世話になりたいです。
匿名希望さん(女性) 2019年6月から7週間
Q1.学校全体への感想
スタッフの方は、とても親切です。しっかり話を聞いてくれました。学校の仲間は、すぐにできる環境です。たくさんの方と話す機会があります。
Q2.授業の感想
根気が必要だと思うことも多かったですが、話すことが多い授業で、発言することが苦ではないとだんだん思えるようになりました。
Q3.滞在先の感想
小さなお子さんもいて、いつもにぎやかでした。
Q4.滞在した街の感想 Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?
1度モロッコへ行ったことがあって、もう1度行って住んでみたい、という気持ちがあったからです。きれいな街だと思いました。
Q5.一番楽しかった思い出
色々な方とお話できたことです!
Q6. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。
ケータイ電話をなくしてしまったときです。親切な学校の職員の方が貸してくれました。本当に感謝です。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
語学の勉強の仕方が少し分かった気がします。
Q8.その他、コメント
また、来たいです。
Ayane Ito さん(女性) 2019年7月から1週間
Q1.学校全体への感想
校舎がとてもきれいで、先生たちも皆丁寧に対応して下さいました。
Q2.授業の感想
とても分かりやすく、楽しい授業でした!!
Q3.滞在した街の感想 Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?
A:ボランティア先がラバトだったため。
B:お店がたくさんあり、住みやすかったです。
Q4.一番楽しかった思い出
ホストファミリーと一緒に海に行ったこと。
Q5. 一番大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。
言語がなかなか通じなかったこと。勉強を頑張りました。
Q6.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
モロッコの人々の文化を少しでも知れたこと。
Q7.その他、コメント
Thanks Mohamed!!
匿名希望さん(女性) 2019年2月から1週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
気さくな先生で楽しくレッスンができた。ほぼ飛び込みでレッスンに参加したが、私のリクエストをすべて汲んでくれた。
Q2.授業の感想
とても熱心に教えてくれた。
Q3.滞在先の感想
ラバトは食事が安くて出費を抑えることができました。
Q4.滞在した街の感想 A:なぜその街を選びましたか? B:実際滞在してみていかがでしたか?
A:移住先からの行きやすさ
B:とにかく安くてよかったです
Q5.一番楽しかった思い出
仕事のシチュエーションと似た録音を何度も聞いたり、質問したり、とにかくとことんわからないところを潰しました。楽しかった。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。
特になし。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
久しぶりに語学漬けになりました。
8.その他、コメント
レッスン費用も他校と比べると手頃でサポートが手厚くて、本当にありがとうございました。
E.Aさん(女性) 2018年12月から12週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
学校のスタッフみなさんとても親切でした。またディレクターさんがとても良く対応して下さいました。
Q2.授業の感想
英語でフランス語を学ぶのはとても難しかったですが、先生が工夫して下さり助かりました。もう少しレベルに応じてクラスがあったらと思いました。
【→スタッフからのコメント】1月はローシーズンのため学生の人数も少なく、細かいレベルのクラスをご提供できずに大変失礼いたしました。講師もその点考慮し授業を進めさせていただきました。またご留学頂けることをスタッフ一同願っております!
Q3.滞在先の感想
日本語しか出来ない私を色々と助けてくださり、とても親切にしてくださいました。
Q4.滞在した街の感想
ラバトはとても良い街でした。観光客も少ないため静かに過ごすことが出来ました。モロッコの生活に触れることが出来たと思います。
Q5.一番楽しかった思い出
シャウエンに旅行に行ったこと、またモロッコ人の友達とお寿司を食べに行ったこと。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えたか。
フランス語が分からず、最初は苦労することが多々ありましたが、現地の人、学校の友達、タクシーで出会った女の子まで、私のフランス語を支えてくれました。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
自分で自分の傾向を知り、無理をしないようにする分析力、モロッコや日本の良いところを知るきっかけになりました。
8.その他、コメント
人間の温かさを感じれるモロッコは最高です!来てよかったです。 他の国でもSprachcaffeさんにお世話になるかもしれません。
T.Oさん 2017年9月から48週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
親身になって学校生活を支えていただきました。そのおかげで、フランス語の学習に集中する事ができました。
Q2.授業の感想
文法から始まり、テーマを決めて討論をする力など幅広い内容の授業を受講することができ、個人的には満足しています。
Q3.滞在先の感想
モロッコでの生活に慣れない私を常に気遣っていただき感謝しています。
Q4.滞在した街の感想 Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?
A:モロッコの首都であり、過ごしやすい環境であると留学前にきいていたから。
B:実際にとても過ごしやすく学習に適した場所であると思いました。
Q5.一番楽しかった思い出
友人と共に夜メディナにでかけた時やモロッコ各地を旅行した時です。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?
当初からフランス語で生活するのがかなり大変でした。日々の授業や自習といった積み重ねにより、少しずつ理解していくことが出来ました。目標を端的に設定するのが効果的ではないでしょうか。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
長時間、海外で生活することで自分の目標を再確認することができました。フランス語に関しては留学初期と比べて良くなったと感じます。
Q8.その他コメント
このような留学環境を提供していただき本当にありがとう御座います。留学はきついことも多く、異国での生活に順応するにも時間がかかるかもしれません。しかし、何かしら継続することによって、何かしらの成果がでます。辛抱強くあることが大切です。
R.Tさん(女性) 2017年10月から3週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
ラバト校はドイツ人、オランダ人の留学生が多いと思いました。アジア人は日本人の私一人だけでした。 Wifiの繋がりもよく、とても便利でした。スクールディレクターの方がとても親切にしてくれました。
Q2.授業の感想
少人数のクラスで先生も、ひとりひとり丁寧に教えてくれました。
Q3.滞在先の感想
私は、リヤドに滞在していました。少し分かりにくい場所にはありましたが、とても素敵な雰囲気でした。 管理人の方たちも親切で、朝は朝食付きだったので助かりました。
Q4.滞在した街の感想 Aなぜその街を選びましたか? B実際滞在してみていかがでしたか?
A モロッコに興味があり、一度旅行してみたいと思っていました。また、物価が比較的安いということも理由の一つでした。 B 現地の人とほぼ同じ生活を生活していたので、少しカルチャーショックを受けました。道はあまり整備されていなく、町のようすは想像していたところとは多少ギャップがありましたが、生活していくうちに慣れました。
Q5.一番楽しかった思い出
放課後や週末に観光が出来たこと。学校までの通学路で毎日世界遺産が見れること、また教室の窓からは王宮を眺めることが出来ました。
Q6.大変だった思い出。またそれをどうやって乗り越えたか。
日本語が一切通じないことが大変でした。携帯の辞書やボディランゲージを駆使し、乗り越えました。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
今まで独学でフランス語を勉強していたので、自分に足りないところが何か知ることが出来ました。日本でも継続してフランス語を勉強していきたいと思いました。
Q8.その他コメント
この滞在を通して、モロッコの良い所、悪い所すべて全てを知ることが出来たと思います。決してツアー旅行では味わえない経験だったと思います、思い切ってモロッコ留学をして良かったです。またフランス語が上達したらもう一度、モロッコへ遊びに来たいです。
Ohashiさん(女性) 2017年8月から2週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
スタッフがフレンドリーでした。クラスは2人でしたが、ステイ先も同じだったので一緒に買い物や食事もしました。日程が合わずアクティビティーには参加できませんでした。
Q2.授業の感想
先生の教え方が上手。アラビア文字からのスタートでしたが、たった2週間で自己紹介、家族紹介、時制についてまで学べました。発音が難しいですが、何度も繰り返し教えてくれました。
Q3.滞在先の感想
ホームステイ先の家族がとても親切で、料理もおいしかったです。フランス語もアラビア語も分からない私にも、丁寧にゆっくり話してくれました。一緒にステイしていた人たちとも楽しく過ごせました。
Q4.滞在した街の感想
ラバトはモロッコのほかの街に比べて過ごしやすかったです。8月でも朝、夕は涼しい日もありました。街の人もとてもフレンドリーでした。首都だけあって英語を話す人もいました。
Q5.一番楽しかった思い出
毎日のステイ先での夕食。色々な国の仲間と色々な話をしたこと。またステイ先の人に連れて行ってもらった公共ハマムでの体験は忘れられません。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?
アラビア語の発音が一番難しかったです。先生も何度も発音してくださり、自分でも家で復習をして少しずつできるようになりました。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
異文化体験。教科書やテレビでの情報以外のことをたくさん知ることができました。
Q8.その他コメント
日本ではイスラム教の国に怖いイメージをもっている人が多いと思いますが、モロッコはどこへ行ってもみんな親切でフレンドリーです。アフリカを身近に感じることができました。
よしこさん 2017年4月から1週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
大変暖かい雰囲気で非常に気に入りました。毎週違うアクティビティがあり、モロッコのことがよりよく理解できた気がします。
Q2.授業の感想
オーラル、リスニング、文法などがバランスよく組み合わされており、とても勉強になりました。
Q3.滞在先の感想
今回は滞在先の手配はお願いしませんでしたが、手配頂いた他の学生は非常に気に入っていた様子がうかがえました。
Q4.滞在した街の感想
Rabatは非常にモダンでかつ北アフリカの文化も濃厚に感じられ、とても過ごしやすいと感じました。食事もおいしく、フランス語を使う機会も多かったです。
Q5.一番楽しかった思い出
学校が企画したハマム体験が非常に楽しかったです。学生以外は皆地元の人たちだったので、とてもよい経験ができました。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?
今回SCには二度目の留学で勝手もわかるので大変なことはあまりありませんでした。ただ女性は常に現地の女性のように肌を隠すと心掛けていたのでちょっと暑かったです。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
何よりも言葉を通じて他の国の文化や人を理解することが最も大きな学びです。
Q8.その他コメント
本当に先生もスタッフもみんなとても親切でとてもよい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
A.Mさん(女性) 2017年3月から1週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
全体的にスタッフが優しく、サポートも充実していました。
Q2.授業の感想
5日間という見時間期間でしたが、文法、読解、会話とすべてバランスよく学べました。
Q3.滞在先の感想
ホテルのスタッフがとても優しかったので、助かりました。
Q4.滞在した街の感想
きれい。時間にきっちり。都会。勉強するには最適だと思います。
Q5.一番楽しかった思い出
友達とおしゃべりしたこと。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?
英語とフランス語でフランス語の文法を学ぶのが大変だった。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
自力でなんとかする能力。
Yuta Murakamiさん 2015年11月から12週間 モロッコ・ラバト
Q1.学校全体への感想
学校の雰囲気も良く、スタッフも皆親切だった。他の生徒とも仲良くできたし楽しかった。滞在中、二回行った週末旅行も素晴らしかった。
Q2.授業の感想
受講者数や進度の都合で多少内容が前後することもあったが、どの講師の授業もわかりやすかった。
Q3.滞在先の感想
雰囲気が良く、主人らも親切だった。学校から少し遠かったが、近くには飲食店や雑貨屋も多く便利だった。
Q4.滞在した街の感想
古い町並みが魅力的だった。ラバトもサレも住民は明朗で親切な人が多かった。
Q5.一番楽しかった思い出
たくさんあるけれど、強いてあげるなら、マラケシュやシャフシャウエン、トィトワンに遊びに行ったこと。
Q6.大変だった思い出。それをどうやって乗り越えた?
モロッコの人とコミュニケーションがとれなくて大変だったが、アラビア語を学ぶうちにうまくやり取りできるようになった。
Q7.留学生活を通して得たもの、達成したこと。
語学力も大切だが、伝えようとする気持ちと積極性があれば割と何とかなること。楽しい思い出と、色々な経験と、良き友人たち。
Q8.その他コメント
モロッコという国を選んだことも、シュプラッハカフェという学校を選んだことも共に正解だった!機会を作って、またこの国に戻ってきたい。