冬のマルタはすることがない??そんなことない、冬のマルタの楽しみ方!
目次
1.冬のマルタの気温、気候について
2.冬のマルタにおけるメリット
3.クリスマス
4.まとめ
1.冬のマルタの気温
マルタの冬は他のヨーロッパの国と比較すると暖かめです。
他の国が降雪やマイナス〇℃となっているのに対して、マルタでは日中は15℃ほど。夜中も10度程度とまだ耐えられる気温になります。
日本の都市部と同じくらいか少し暖かいくらいですね。
しかし、マルタの夏は猛暑です。
2021年は40℃を超える日も何日かあるなどなかなか観光や外出がしにくい気温となっておりました。
よって、マルタの冬は比較的過ごしやすい気温となっているのではないでしょうか。
・マルタの冬はいつからなのか
マルタの冬は12月から3月まで。
日本と同じような感じですね。
では気温以外に、冬のマルタは夏と比較してどんな点がメリットとなるのでしょうか?
2.冬のマルタにおけるメリット
①ホテルやバス、入場料が安い
こちらがなかなか大きなポイント!
マルタではハイシーズンと、オフシーズンで色んな施設の値段が大きく変化します!
特にホテルは夏の1/3程となるところも多いようです!
冬にマルタのホテルを利用してみるのはいかがでしょうか?
また、マルタは夏のバスの乗車料金が2~3€程かかるのに対して、冬は1.5€とおよそ半額の値段設定!
どこかに行くたびにかかってしまうバスの乗車料金ですが、冬だと色んな場所に行けますね!
また、夏のバスは常時混雑しており、乗車数がいっぱいになると乗車を拒否されることもしばしば、、、
冬はそんなことが少なくなるので安心です!!
②観光客が少ないので混雑がない
こちらも大きなポイント!
冬は観光客がグッと少なくなります。
よって、いつも混雑しているレストランや観光地がより楽しめるということ!
美しいマルタの街並みを写真に収める際に人を気にする必要も少なくなります。
そして混雑が減るので、観光客の多さによるストレスも軽減可能です!
3.年末年始のイベント
そしてそして!
今回のブログで最もオススメのクリスマスシーズン!
キリスト教徒が多い国であるマルタのクリスマスは圧巻!
町中が煌びやかに飾りつけされ、どこにいってもイルミネーション!のような感覚を味わえます!
さらには、ヴァレッタで行われるクリスマスマーケット!
こちらが圧巻のイベント。
ヴァレッタの入り口がクリスマスマーケットで埋め尽くされ、ホットワイン、クリスマスの飾りつけなどを楽しむことができます。
ヴァレッタでは観覧車やメリーゴーランドなどのアトラクションのほか、アイススケートリンクまで開催されました(2021年)
また新年には花火が上がるなど、他の国にも負けていないイベントが開催されます!
※2021年はヴァレッタでFairy Land ~Santa's City~というイベントが開催されました。ご参考になれば幸いです。
マルタのクリスマス、年末年始はこちらも合わせてご覧ください。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は冬のマルタでするべきことのメリットをお伝えいたしました!
冬にマルタに来られる方は是非ご参考にしていただければ幸いです。
ではまた次のブログでお会いしましょう!
Bye!