シュプラッハカフェマガジン

お問合わせ:メールもしくは050-5213-0402 | 無料カタログ請求

  • SCマガジン:海外 旅行 世界 異文化 冒険SCマガジン:海外 旅行 世界 異文化 冒険
    • 海外旅行
    • 言語
    • オンライン教材リスト
無料カタログ

オンライン閲覧

お問合わせ

メールで相談

050-5213-0402

マルタ女子留学のススメ!マルタ島の英語留学について経験者が語る!

06/03/2019 海外旅行 体験談 言語 によって作成された Nanami Komago(編集:Eri Konishi)

英語留学に挑戦したいけどまだよくマルタ島のことを知らない、遠く離れたヨーロッパへの留学は少し不安…。
という方に、実際マルタでの6ヶ月間の留学を経験し、現地でインターンシップを行った私が、特に「女子目線」で分かりやすくマルタ留学の魅力を紹介したいと思います!この記事を読み終わる頃にはマルタ留学に決意が固まるかも!?

目次
  • マルタ島とは?
  • マルタ留学の概要
  • 物価について
  • 格安マグロを堪能?!
  • 治安について
  • マルタの買い物事情
  • マルタ観光
  • ヨーロッパ旅行も楽しめる
  • マルタのお土産
  • シュプラッハカフェの魅力
マルタ島とは?

マルタはマルタ島、コミノ島、ゴゾ島の3つの島から成り立っており、地中海に囲まれており比較的温暖な気候が特徴です。
公用語は主に英語、マルタ語が使用されており街の中ではどこでも問題なく英語が通じます。
日本との時差は-8時間(サマータイム期間-7時間)シェンゲンエリアのため、通貨はユーロ(2019.2月現在€1=約130円)が使用されています。
また物価も日本とあまり変わらず、語学学校も他の国と比べてもリーズナブルなためここ近年日本でも人気の留学先となっています。
またマルタは歴史も深く、お洒落な建物からレストラン、また地中海が一望できたりとどこの街を歩いていてもフォトジェニックなスポットがたくさん。
マルタ島はヨーロッパの魅力がコンパクトに詰まった場所です!

フォトジェニックな景色やマルタ生活の様子がわかる、シュプラッハカフェ公式Instagramはこちらから!
マルタ現地から随時配信中!


マルタ留学の概要 ビザに関してわかりやすく簡単にまとめました!

マルタは90日間以内の留学期間であれば、ビザなく滞在が可能です。
それを超える留学期間についてはマルタ現地にて学生ビザの申請が必要になります。

またマルタには英語を学びに、ヨーロッパ圏、南米、アジアと世界中から生徒が集まってきます。

長期留学を検討している方に朗報なのが、学生ビザ保持者の方は週20時間以内のアルバイトが認められました。
6ヶ月以上の留学期間、3ヶ月以上滞在を経てからお仕事を始めれるなどの条件はありますが、ヨーロッパで勉強だけでなくお仕事も体験できるチャンスです。


気になる物価は?

気になるマルタの物価についてですが、カジュアルなレストランでメインとドリンクを一杯頼んだとしても約€15~€25と日本と同じくらいの価格帯で気軽に友達と外食も楽しめます!
スーパーの商品は日本と比べると物によっては少しだけ高い印象を受けますが、逆に日本では高いチーズやハムなどが€1~と安く手に入ります。
またパスタ、パンなども非常に安く手に入るため、自炊をするのであれば約1週間€30以下の食費でやりくりも可能でした。

格安でマグロを堪能!

個人的なおすすめですが、マルタは養殖マグロが有名なため脂の乗ったまぐろが100g€2~と安くまた自分が買いたいグラムを指定して購入できます!
マルタにはアジアンスーパーもレストランもありますので、海外で日本食が恋しくなっても大丈夫!
みんなで日本食、お寿司パーティをしたり海外の友達にも喜ばれます♪


安全第一!治安について

またマルタの治安ですが、ヨーロッパのなかでもぐんを抜いて良いです。
しかし、そうは言っても海外ですので、地域によっては最低限は気を付けなければいけません。
例えばクラブが多いセンジュリアンにあるパーチャビルなどの繁華街ではスリが多いので貴重品の注意が必要です。

ですがそれ以外は普段街を1人歩きをしていても安全だなと感じます、また街の人たちも親切な方が多いです。


オシャレは楽しみの一つ!買い物事情について

マルタには学校から徒歩圏内のBayStreetやバスで約20分の先にThePointと呼ばれるショッピングセンターがあります。
必要な物は問題なく買い揃えることができます!日本でも人気のZara、MANGO、Bershkaなどのストアも入っています^^

また学校から徒歩15分にある繁華街のエリアには映画館、ボーリング場、パブやクラブなども充実しており学校終わりも友達とお出かけをしたり、ナイトライフも存分に楽しめちゃいます。


マルタでの観光

首都ヴァレッタは街自体が世界遺産なこともありヨーロッパ調の建物、教会がたくさん残されておりマルタの歴史を感じることが出来ます。
また古都イムディーナは高台に位置しており見晴らしも良く、落ちつた雰囲気があります。
Blue Gorottoと呼ばれる青の洞窟からマルサシュロックの朝市マーケット、ポパイビレッジなど他にも観光スポットがたくさん!

そしてなんといってもビーチはマルタの外せないスポットです!

学校終わりや休日に友達とビーチでリラックス、またビーチから眺めるサンセットもおすすめです。

またフェリーを利用すれば、美しい海が自慢のコミノ島、マルタとはまた違った魅力に溢れるゴゾ島へも簡単にアクセスができます!

マルタ島内の主な交通手段は、鉄道がないためバスか車での移動が主になります!
しかし、ほとんどのスポットはバスでアクセス可能です。バスの運賃も€1.5~3と安いのも魅力。


ヨーロッパ旅行も楽しめる!

マルタも魅力がたっぷり詰まっている国ですが、特にマルタ留学の魅力はなんといってマルタから他のヨーロッパ圏へも短時間、格安で旅行できることです!

日本からヨーロッパを旅行するには期間も値段も掛かってしまいますよね。

しかし、マルタからであればイタリア、スペイン、ドイツなどへは片道1~3時間ほど、またチケットもシーズンを外せば往復5000円以下で手に入ることもあります!

また、ヨーロッパだけでなくエジプト、モロッコ、チュニジア北アフリカの方へも短時間のフライトで訪れることもできます。
そのため1泊2日、2泊3日弾丸旅行も可能です。これは、オーストラリア、カナダ、アメリカ留学ではなかなか味わえない魅力のひとつだと思います!


マルタのオススメお土産!

最後にマルタのお土産事情を少し…

マルタに滞在中、必ず現地で食べて欲しいものはマルタの国民食でもある、中にリコッタチーズが入ったパイ、パスティッチと、マルタビールのCISKです!

しかし日本にお土産としてもって帰るのであれば、マルタ産のはちみつ、お塩などの食べ物からマルタの絵が描かれているグッズがおすすめです。また、お土産を購入される方はぜひ毎週日曜日にマーケットが開かれるマルサシュロックに足を運んでみてください!
色んな種類のものが他のお店より少し安くで売られています。

また個人的なおすすめはイムディーナという街で職人の手でひとつずつ作られているイムディーナグラスです。
デザインもお洒落で価格もそこまで高くないので気に入ったデザインをひとつゲットしてみては?


語学学校シュプラッハカフェの魅力について

シュプラッハマルタ校はなんといってもどこにも負けない施設が自慢です。

学校内には大きいプール、レストラン、寮全てがひとつに揃っています。

放課後みんなでコミノ島へツアーに出掛けたり、夜、学校内でみんなでポップコーンを食べながら映画鑑賞、カラオケ大会など勉強だけでなくアクティビティ面も充実しています。

実際にシュプラッハカフェに滞在してみて、初日に学校へ足を踏み入れた瞬間まるでリゾートにいるような気分になったことを今でも覚えています。

また寮も綺麗で、必要なものはすべて揃っており、滞在中生徒ひとりひとりの距離がとても近いため、夜、友達と各国の料理を作りあったり、夜な夜なルームメイトとガールズトークを楽しんだり沢山思い出が出来ました。

また徒歩圏内にスーパー、バス停、娯楽施設があるため気軽に買出しに行ったり、夜寮で皆でご飯を食べたあとそのまま歩いて繁華街に行ったりと利便性もすごく良かったです!

またシュプラッハカフェマルタ校では中・高校生を対象としたプログラムもご用意しています!ぜひ10代のうちに海外の地に足を踏み入れて、たくさんの刺激を受けてもらいたいです。

マルタ留学の魅力は夏だけでは?とご心配のみなさん、、、!

冬でもしっかり楽しめるイベントが!

マルタでは冬の期間でもカーニバル、クリスマスマーケットが開かれます♪

またこの時期は比較的安く航空券が手に入るため、他のヨーロッパ圏のクリスマスマーケットを訪れたり、またイタリア、フランス、スペイン等でブランド品がセールで安く買えちゃうなんてことも!
買い物好きの女の子には嬉しいですね。

そのため、マルタは一年を通して違った魅力に溢れています。

いかがでしたでしょうか?学校もリーズナブルなため大学の休みの期間中なにかにチャレンジして忘れられない思い出を作りたいという方や、英語の勉強もしたいしたくさん旅行も楽しみたい!という方にぴったりの留学先だと思います。ぜひ今年一歩踏み出しマルタ留学にチャレンジしてみませんか?

戻る

関連する記事

体験談

必見!絶対いくべきマルタのおすすめイベント !

Lilla Molnar(訳・編集:Tomona.A) によって作成された 20/08/2019

マルタは、イタリア・シチリア島のすぐ下にある小さな島で、暖かく過ごしやすい気温のためたくさんのヨーロッパ人が休暇で訪れる国としても知られています。 ...

海外旅行

シュプラッハカフェ校舎近くの有名な映画ロケ地

Greta Zicari & Tom MacPherson(訳:Kano.T編集:Tomona.A) によって作成された 04/06/2019

「あ、私ここに行ったことある!」、映画を観ている間に私たち誰もが言ったことがある、もしくは少なくとも考えたことがあることだと思います。しかし、映画はときに、私たちが期待したところと全く異なった場所で撮影されています。
私たちシュプラッハカフェ...

海外旅行

BlogFamTrip2019 国際ブロガーたちの語学旅行!

Sandra Arce(訳・編集:Tomona.A) によって作成された 15/05/2019

Sprachcaffeのユニークな語学旅行を皆様にシェアするため、私たちはBlogFamTripを毎年開催しています。

今年のBlogFamTripはなんと、美しい地中海の島マルタに行きました。


Learn English with fun! オンライン教材リスト

英語のオンライン教材リストまとめ/無料で英語を効果的に学ぶ方法

Pauline P. (訳・編集 Eri.K) によって作成された 09/02/2016

流暢に英語を喋る人を見るたびに、いつかああなりたいなぁと思っていませんか?けれども毎日の生活で忙しくて、英語をペラペラ話せるようになるまで何をどうしたらよいのか…と頭を悩ませているそこのあなた!無料オンラインで、あなたのお好きな時間に、さら...

知らなきゃ損、知ってる人は得をする!格安航空券の購入方法はこれ!

Patrick. K (訳・編集 Eri.K) によって作成された 13/11/2015

全世界に語学学校を展開し、海外旅行が大好きなシュプラッハカフェのスタッフが、海外旅行をもっと身近にする格安航空券の購入方法を大公開いたします!海外旅行をもっと身近に、さらには海外留学をも身近にする格安航空券の購入方法を使って、是非世界への旅...

言語

5つのオススメ英語学習アプリ

23/06/2015

英語や新しい言語を学ばない理由として良く言われるのが、「留学とか英会話って値段が高いから手が出せない‥」もしくは「仕事が忙しくて勉強する時間がない。」この2つです。しかしテクノロジーが充実した21世紀では、これらの「言い訳」はできません!日...


Creative pictures - Travel photography 海外旅行

旅行先での写真をよりおしゃれに見せるアイデア トップ10

Matthias. T (訳:Eri.K) によって作成された 24/02/2015

次の旅行先が決まっている方もそうでない方も、旅行先での写真をおしゃれにかっこよく撮影する方法、知りたくありませんか?今回の記事では、簡単に、いつもとは違う美しい写真を撮影する10通りの方法を教えます。基本的なテクニックから上級者向けのテクニ...

海外旅行

人気海外旅行サイトTOP10

Eri によって作成された 01/12/2014

どうやって素敵な長期休暇の計画を立てよう‥?海外旅行先をどこにするかリサーチが必要だけど、どこをみたらいいの?旅行の予算はこれくらいだけど‥どこにいけるかな? ...


最新記事

人脈を広げるネットワーキングを上達するための8つのコツ

いつでも旅気分を味わえる、バーチャル旅行に最適なお勧めInstagram10選

【誰でもすぐ実行できる】ひらめき・インスピレーションを得る方法

シュプラッハカフェ Facebook
シュプラッハカフェ Twitter
シュプラッハカフェ Youtube
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お申し込み規約
  • エージェント提携
  • 個人情報取り扱い
© sprachcaffe.com 2021