シュプラッハカフェマガジン

お問合わせ:メールもしくは050-5213-0402 | 無料カタログ請求

  • SCマガジン:海外 旅行 世界 異文化 冒険SCマガジン:海外 旅行 世界 異文化 冒険
    • 海外旅行
    • 言語
    • オンライン教材リスト
無料カタログ

オンライン閲覧

お問合わせ

メールで相談

050-5213-0402

期間限定の早割キャンペーン実施中!最大400€お得に!

フランス語のネイティブにぐっと近づく!フランス語一言フレーズ特集!

10/05/2019 オンライン教材リスト 言語 によって作成された Laure B. & Pauline P(訳・編集:Tomona.A)

愛と芸術、そして歴史の国フランス。
世界一美しい言語とも言われる、フランス語。

フランス語を話す人口は2億2千万人以上と言われており、将来フランス語を話す人口はもっと増えると言われています。

ここでは、使うとネイティブにぐっと近づくフランス語の短いフレーズをまとめました。

oh là là !

 

フランス人がとってもよく使う、この言葉。oh là là (オーララ)!「oh là là !」はビックリした時、困ったときなどに使います。強いニュアンスではなく、「そうなんですか!」「大変ですね~」という相槌で使われます。少し困ったりした時にも、「あらら」というニュアンスで使うこともできます。

 

enchanté

 

enchanté(アンシャンテ)は「はじめまして!」というときに使われる一般的なフレーズです。

 

voilà

 

この「voilà」(ヴォワラ)は少し抽象的な表現でいくつかの使い方があります。会話の中で使い場合は「その通り!」あるいは「はい、どうぞ」という意味で使うことができます。また、誰かを紹介するときにも"Voilà Jean, mon meilleur ami"「こちらジョン!私の親友!」というように紹介も可能です。

 

truc, machin

 

頭の中にある言葉が思い出せなかったときの表現を知っていますか?フランス人は日本語の「えーっと…」というニュアンスで"truc"(トゥルック)"machin"(マーション)を使います。また、あなたがある人を好きではない場合に、その人を表す表現として使うことも可能ですが、とても失礼な言いまわしです。

 

ouais

 

フランスにしばらくいる予定なら、この言葉は覚えておくべき!"oui" (yes)の代わりに、ouais(ウエ)を使うフランス人は珍しくありません。しかしながら、フランスの子供は大人からouaisを使うべきではないと教えられます。

 

ah bon?

 

とてもシンプルなフレーズ、ah bon?(ア ボン?)は、日本語の「えー本当に?」という驚きを表す相槌で使われます。

 

enfin

 

このフレーズもとても頻繁にフランス人に使われます。enfin(アンファ)本来の意味は「少なくとも」という意味ですが、"enfin bon" (とにかく・やはり), "enfin tu vois" (なるほど)などとも使うことができます。

 

à tout à l'heure / à toute' !

"à plus tard !" は「またあとでね!」という表現としてとても良く使われますが、ここでは、もう少しネイティブの表現を練習してみましょう。 "à tout à l'heure !"(アトゥータアラーハ)。もっとネイティブっぽく話したいならこの短いフレーズ、"à toute' ! "(アトゥート)。

 

 

もっともっとネイティブに近づく!フランスにいたら必ず聞くフレーズ!

N'importe quoi !

 

N'importe quoi !は、当たり前の事が当たり前に行かない場合に日本語の「もうめちゃくちゃだ!」というニュアンスで使います。一般的には、"Tu racontes n'importe quoi !"と使われます。計画がめちゃくちゃになったとき、物事がうまくいかないとき、様々な場面で使ってみましょう。

 

 

Laisse tomber

 

Laisse tomberは日本語で「気にしなくていいよ」「大丈夫」というときに使われる一言。

 

Bref !

 

Bref !は、英語の「anyway」の訳語です。そのトピックを切り上げたいとき、また、あるトピックについてもう話したいことを柔らかく伝えるときに使えます。日本語の「まあ、とにかく」「とりあえず」というニュアンスです。

 

Comme d'habitude / Comme d'hab'

 

Comme d'habitude / Comme d'hab'は、「普通は」「いつも通りに」「通常は」のような意味で使うことができます。特に、Comme d'hab'はフランス人が会話の中でよく使う言葉の一つです。

 

D'accord

 

日本人同様、フランス人も「OK」という言葉は頻繁に使います。D'accordも「わかった」「OK」の意味の言葉で使われます。また、注意して会話を聞いてみると「私もそう思う」という同意を表す"je suis d'accord"もよく使われています。

 

 

C'est clair !

 

C'est clair !は「そうしよう!」「そうそう!」「それがいい!」というように誰かの意見に賛同する場合に使います。

 

 

Carrément

 

例えば「手伝ってくれる?」「うん、もちろん」というようにフランス人は同意するとき、副詞をたくさん使います。Carrémentは英語の「totally」の使い方に似ていて、もちろん・とてもなどの意味を持ちます。何かに対してとても好き!ということを強調したい場合は"c'est carrément bien!"。使ってみましょう!

 

 

ネイティブ講師とオンラインフランス語レッスン

フランス在住のネイティブ講師とオンラインでのフランス語レッスンをご希望ですか?
それなら35年以上の語学レッスンご提供の歴史を誇る、シュプラッハカフェのオンラインフランス語レッスンをご受講ください!

個人レッスンからグループレッスンまで、あなたに合わせたオンラインのフランス語レッスンをご案内致します!
高品質のオンラインフランス語レッスンの詳細はこちらから。

オンラインフランス語レッスン

普段の会話をひとつネイティブに近づけるためのこのリスト。

いかがでしたでしょうか?記事を読んでくださり、Merci !

オンラインマガジンの記事をフランス語で読みたい方は、フランス語オンラインマガジンをチェックしてみてください!

 

 

 

 

戻る

関連する記事

言語

フランス語の勉強に役立つ、お勧めフランス映画10選

Sandra Arce / Vanessa Reiß(訳・編集 Eri Konishi) によって作成された 29/07/2020

Je ne parle pas français 「私はフランス語を話せません」…...

体験談

授業ではきっと習わない!?翻訳できない世界の言葉18選

25/07/2019

言語は驚きに満ちています!あなたはまだ、言語の中から宝物を見つけることができる、ということを知らないかもしれません。Sprachcaffeの#Scwordoftheweekシリーズでは、多くの言語の中から掘り起こして見つけた秀逸な言葉と、そ...

体験談

ネイティブにぐっと近づく!英語の40フレーズ集‼

Tom MacPherson(訳・編集:Tomona.A) によって作成された 27/06/2019

学校で習ってきた表現が、ネイティブスピーカーに伝わらなかった経験はありませんか?ここでは、ネイティブスピーカーが選んだよく使う40の表現を集めてご紹介します。
40フレーズの他に、アメリカに使われる表現とイギリスで使われる表現もご紹介していま...


オンライン教材リスト

オススメのフランス語のオンライン教材まとめ/無料で効果的に学ぶ方法!

Tom MacPherson(訳・編集:Tomona.A) によって作成された 05/05/2019

ロマンスの言語であるフランス語は世界で最も人気のある言語の一つです。

ここでは、簡単かつ楽しい方法でフランス語を学習し、毎日少しずつ能力を伸ばし、向上させるためのリストを作成しました。...

オンライン教材リスト

オススメのフランス語のオンライン教材まとめ/無料で効果的に学ぶ方法!

Tom MacPherson(訳・編集:Tomona.A) によって作成された 05/05/2019

ロマンスの言語であるフランス語は世界で最も人気のある言語の一つです。

ここでは、簡単かつ楽しい方法でフランス語を学習し、毎日少しずつ能力を伸ばし、向上させるためのリストを作成しました。...

言語

オススメのイタリア語のオンライン教材まとめ/無料で効果的に学ぶ方法!

Tomona.A (Kyoka.N) によって作成された 25/03/2019

それはオペラ、そして文化や愛を象徴する言語。...


言語

オススメのイタリア語のオンライン教材まとめ/無料で効果的に学ぶ方法!

Tomona.A (Kyoka.N) によって作成された 25/03/2019

それはオペラ、そして文化や愛を象徴する言語。...

Learn English with fun! オンライン教材リスト

英語のオンライン教材リストまとめ/無料で英語を効果的に学ぶ方法

Pauline P. (訳・編集 Eri.K) によって作成された 09/02/2016

流暢に英語を喋る人を見るたびに、いつかああなりたいなぁと思っていませんか?けれども毎日の生活で忙しくて、英語をペラペラ話せるようになるまで何をどうしたらよいのか…と頭を悩ませているそこのあなた!無料オンラインで、あなたのお好きな時間に、さら...

オンライン教材リスト

ドイツ語のオンライン教材リストまとめ/ドイツ語を効果的に学ぶ方法

Patrick K(編集・翻訳 Eri.K) によって作成された 03/09/2015

ドイツ語を習いたい、もっとドイツ語のスキルを伸ばしたいという方必読!30以上のオンラインドイツ語教材をご紹介いたします。単語・文法から会話、リスニング、手紙の書き方まで‥膨大なドイツ語オンライン教材の中からあなたにピッタリの学習方法が見つか...


最新記事

人脈を広げるネットワーキングを上達するための8つのコツ

いつでも旅気分を味わえる、バーチャル旅行に最適なお勧めInstagram10選

【誰でもすぐ実行できる】ひらめき・インスピレーションを得る方法

シュプラッハカフェ Facebook
シュプラッハカフェ Twitter
シュプラッハカフェ Youtube
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お申し込み規約
  • エージェント提携
  • 個人情報取り扱い
© sprachcaffe.com 2021